選択中の検索条件
【石川県かほく市外日角ハ126番地2
就労支援事業所 創楽】生活支援員・職業指導員(就労支援事業所 創楽・パート)-(パート労働者
正社員登用の有無
あり)
募集要項
雇用形態 |
パート労働者 正社員登用の有無 あり 採用人数
1人
募集理由 増員 |
---|---|
給与 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 1,030円〜1,030円※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 1,030円〜1,030円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし 賃金形態等 時給 賞与
賞与制度の有無
あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 83,000円〜264,000円(前年度実績) |
職種 | 生活支援員・職業指導員(就労支援事業所 創楽・パート) |
仕事内容 | 就労継続支援B型事業所での職業指導や生活支援業務 ・障がい者の方の就労支援業務(パン、焼き菓子等の製造) ・日々の活動の準備やサポート ・職業指導 ・送迎業務 ・体調管理(体温チェック、水分補給、日誌記入等)等 変更の範囲:合意の上、法人が定める職種の内一般的な業務 *応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さ い。 |
求める人材 |
|
勤務時間 |
就業時間1 9時30分〜15時30分 就業時間に関する特記事項 ご希望がある場合は相談に応じます 時間外
なし
36協定における特別条項 あり |
待遇 |
求人条件にかかる特記事項
※3賃金欄の賞与額は1回分の金額です。
【退職金制度・加入について】 独立行政法人福祉医療機構の退職金共済に加入 ・始期4月1日~3月31日の1年以上経過した者が対象 ・週27時間以上の勤務者が加入対象 上記2項目が支給対象必須要件です。 【能登半島地震被災者対象求人】 ◇能登半島地震で被災された方が活用できる法人制度 ・住宅手当/被災者以外も対象 (賃貸住宅家賃負担者に月23,000円) ・生活再建手当 (被災し賃貸住宅へ住み替えた方に月20,000円支給 ・上限12か月分) ・生活支援金貸付制度(満25歳まで ※上限30万円) ・労働条件により各種保険加入となります。 ・6ヶ月後の有給休暇は労働日数により異なります ※詳細はお問い合わせ下さい。 受動喫煙対策
|
休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
事業所名 | 社会福祉法人 眉丈会 |
---|---|
所在地(住所) | 石川県かほく市外日角ハ126番地2 就労支援事業所 創楽 |
希望条件を選択する