選択中の検索条件
【石川県金沢市高尾台4丁目183】児童指導員(オープニングスタッフ:R7年7月1日)パート-(パート労働者
正社員登用の有無
あり)
募集要項
雇用形態 |
パート労働者 正社員登用の有無 あり 採用人数
1人
募集理由 新規事業所設立 |
---|---|
給与 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 1,300円〜1,600円※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 1,000円〜1,000円 定額的に支払われる手当(b) 資格手当 100円〜200円 経験(固定)手当 100円〜200円 処遇改善手当 100円〜200円 固定残業代(c) なし 賃金形態等 時給 賞与
賞与制度の有無
あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 3,000円〜100,000円(前年度実績) |
職種 | 児童指導員(オープニングスタッフ:R7年7月1日)パート |
仕事内容 | 児童発達支援、放課後等デイサービスにおいて、発達の気になる児 童に対し、一人ひとりの個性を大切に丁寧な声掛けや身の回りの介 助、学習指導などこども達の成長をサポートするお仕事です。 送迎車両の運転または添乗もお願いします。得意なことがあれば( 料理、スポーツ、音楽、絵画、工作など)提案して頂いたり、活動 に組み込んだりしています。 変更範囲:変更なし ※応募を希望される方は事前にハローワークの『紹介状』の交付を 受けて下さい。 |
求める人材 |
|
勤務時間 |
交替制(シフト制) 又は 9時30分〜18時30分の時間の間の4時間以上 就業時間に関する特記事項 就業時間は1日4~8時間程度にて相談可。 休憩時間は法定通り付与。 時間外
なし
36協定における特別条項 なし |
待遇 |
求人条件にかかる特記事項
《必要な免許・資格について》※◎のうちいずれかが必須
◎小・中・高いずれかの教員免許 ◎児童指導員任用資格:必須 ◎児童福祉施設での実務経験2年以上(1年間で180日以上の勤 務が必須) ◎4年生大学(福祉、心理、教育、社会学部・学科卒業)必須 《選考について》 WEB面接可、ZOOMまたはLINE相談可 *R7年7月オープニングスタッフ(6月末まで採用決定者) *R7年7月1日より勤務又は即入社も可。 R7年6月末までは、ののいち教室、又はますいずみ教室勤務 〒920-8823石川県野々市市粟田2丁目237、 〒921-8025石川県金沢市増泉4丁目10-3TMビル1F *駐車場完備(会社全額負担)*沖縄・東京勤務地可(寮あり) *労働条件により雇用保険、社会保険に加入します。 *有給休暇については、法定通り付与いたします。 【仕事と子育てが両立しやすい求人】 受動喫煙対策
|
休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
事業所名 | 日本福祉研究所株式会社 広伸会 たかおだい教室 |
---|---|
所在地(住所) | 石川県金沢市高尾台4丁目183 |
希望条件を選択する