選択中の検索条件
【石川県金沢市】生活支援員(正社員)-(正社員)
募集要項
雇用形態 |
正社員 採用人数
1人
募集理由 欠員補充 |
---|---|
給与 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 174,528円〜220,968円※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 161,600円〜204,600円 定額的に支払われる手当(b) 特殊業務手当 12,928円〜16,368円 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 賞与
賞与制度の有無
あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.15ヶ月分(前年度実績) |
職種 | 生活支援員(正社員) |
仕事内容 | 主に知的に障がいを持つ利用者の支援 ・日常生活動作(トイレ、移動、食事等)の支援 ・作業活動の支援 ・余暇活動に関する支援 ・ケア計画書の作成 ・送迎業務 ・短期入所の業務 ※応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下 さい。 変更範囲:変更なし |
求める人材 |
|
勤務時間 |
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時30分〜17時00分 就業時間2 8時30分〜15時00分 就業時間に関する特記事項 (1)平日(2)土曜日 ※4週160時間1か月変形労働制。シ フトにより交代勤務。年間カレンダーにより土曜日は月2回程度開 所。 時間外
あり
月平均時間外労働時間 3時間 36協定における特別条項 なし |
待遇 |
求人条件にかかる特記事項
人と関わる仕事なので、悩んだり、難しい場面もあります。でも、
その分やりがいもあり、いつも新鮮な気持ちで取り組める仕事です 。 新任職員研修、外部研修への参加等、人材育成に力を入れています 。 法人職員親睦会による交流会を定期的に開催。退職手当共済制度( 福祉医療機構)およびソウェルクラブに加入。 福祉事業に対して、前例や慣習にとらわれることなく、また、失敗 を恐れず、つねに新たな創造に挑戦できる職員を募集しております 。福祉に関する経験や資格がまだない方も、意欲を重視いたします ので、ぜひ、面接でお申し出ください。社会福祉士、介護福祉士受 験資格、実務者研修等、資格取得者が望ましいが必須ではなく、意 欲を考慮します。(採用後、資格取得の意欲がある方) 拠点事業所内での配属は、採用後に決定します。宿直可能な方が望 ましい。 ※事前に履歴書・紹介状を送付ください。後日、面接日等をご連絡 します。全員面接します。 ※試用期間中の賃金は、非常勤職員と同じ取扱になります。 ※「定期昇給」に重点をおいて処遇改善加算による昇給を実施して おります。 受動喫煙対策
|
休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
事業所名 | |
---|---|
所在地(住所) | 石川県金沢市 |
希望条件を選択する